PR

オオクワガタの飼育方法!?冬は冬眠して動きません!飼育環境に気を付けましょう!

子ども関係
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

オオクワガタはカブトムシと違って寿命が2年位になります。また国産のクワガタなので温度調節は不要です。暖かくなれば活発に活動し、寒くなれば冬眠して全く動きません。

動かなくなったので死んでしまったと思ってしまう人もいるかもしれませんが、ただ寒くて動けなくなっているだけなのでそっとしておきましょう。暖かくなれば自発的に動き出しますよ。

越冬期の冬眠にはかなりの体力を消耗します。そのため冬眠から目が覚めなかったり動き出してもすぐに死んでしまう場合もあるので、寒い時期の飼育環境は少しだけ気をつけて上げましょう。

そこで今回はオオクワガタが快適に過ごせる飼育方法を時期別に紹介します。

あいづママ
あいづママ

時期別といってもちょっとした差なので初心者でも簡単に飼育できます。

スポンサーリンク

オオクワガタの飼育方法

オオクワガタは寿命が長いので冬を越すことがあり、寒い時期はエサも食べず、ほとんど動かないので、活動期と越冬期とは少し飼育方法が違ってきます。

冬を越すには体力も使いますので、環境を整えてあげてしっかし春を迎えれるようにしてあげましょう!

それでは活動期と越冬期と分けて、飼育方法を説明していきます。

オオクワガタの飼育方法(越冬期)

越冬期とは寒くなる時期で11月~3月位を言います。
気温的には15℃をしまわってくるとオオクワガタの動きが鈍くなってきます。

そして、マットに潜り込んで全く動かなく(越冬)なります。

その為、オオクワガタが十分に潜れるだけのマットを敷き詰めてあげてください。
活動期よりも多く、飼育ケースの半分くらいで大丈夫です。

越冬期に入りたての頃など温かい時はマット上に出てくる場合があり、冬眠前に栄養補給は重要ですのでエサは置いておきましょう。そして、完全に動かなくなったらエサは不要です。春になって動き始めたらまたエサを与えてあげます。

餌が不要になる目安として、完全に餌が減らなくなったらOKです。

あいづママ
あいづママ

私の場合は空調がない廊下で飼育していましたが、真冬でも気づけば餌が無くなっていました。
無くなっている場合はきっちりと餌は与えましょう!

オオクワガタの飼育方法(活動期)

オオクワガタの活動期は4月~10月ごろになります。

マットは薄く引いても問題はありません。転倒防止の木と餌(昆虫ゼリーなど)を入れておきましょう。

そして、マットは汚れが目立ってきたら交換し、乾燥すれば霧吹きで水分を与えてください。

ペアリングの時はオス・メスは一緒のケース飼育しますが、それ以外は個別で飼育するのが好ましいです。共食いなどをしてしまうので・・・・・。

オオクワガタの飼育ケース内容

オオクワガタの飼育に必要なモノは次の通りです。

準備するもの
  • 飼育ケース
  • マット
  • 木切れ(転倒防止用)
  • 餌(昆虫ゼリーなど)

■飼育ケース
 1ケース1頭の飼育が好ましいので、収納スペース等を考えると小ケースでも十分です。
 ※パラワンなのどの大型クワガタは中くらいの大きさが欲しいですね。

コバエシャッターがついているケースだとコバエ対策にもなります!

■マット
 床敷用マットを敷きます。
 活動期やペアリングの時は薄く引いてもかまいませんが、越冬期は厚め(ケースの半分以上)を敷きます。
 

■木切れ
 仰向けに転倒してしまうと自力で戻れなく、弱ってしまうので転倒防止のためにも朽ち木などを入れておきます。

転倒防止策も備えたエサ皿が便利ですよ!

■エサ
 バナナやリンゴなどでもよいですが、昆虫ゼリーが管理も楽です。
 100円ショップでも売られていますね。
 エサを切らさないように交換してあげましょう。

活動期だと1日で空になる時がありますよ!

初心者で心配な人は飼育に必要なモノがセットになっている飼育セットもよく売られていますので、そちらを購入してしまうのが手っ取り早いかも!

オオクワガタの飼育のまとめ

オオクワガタの成虫の飼育のポイント5つです。

  1. 1ケース1頭で飼育
  2. エサを切らさない
  3. マットは汚れてきたら交換
  4. マットが乾燥してきたら霧吹き
  5. 転倒防止のための木切れは必須

上記の5つを気を付けて飼育していれば問題はないでしょう。

最後に越冬期の飼育の注意点を上げておしまいとします。

注意点
  • マット上に出てきているときはエサを置いておく
  • 1ケース1頭で越冬させる
  • 暖房のついた部屋では完全に冬眠しないので、できるだけ常温の場所に置く
  • 冬は乾燥しやす野でマットが乾燥していたら霧吹きで水分を与える
  • 春先になってマット上に出てきたららエサを与える

クワガタの寿命は長いので上手に飼育して長生きさせて楽しみましょう!!

タイトルとURLをコピーしました