多くの人がテレビを廃棄する場合は故障などで買い替えをするトキではないでしょうか??
その場合は新しいテレビを買う電気屋さんに引き取りを依頼するのが一番手間もかかりません。
しかし、買い替えでは無くただ処分したい場合はどの様にしたらよいのでしょうか??テレビはリサイクル対象家電なので粗大ゴミでは捨てれません。
今回はそんなテレビの処分に困っている人の為に処分方法や費用の目安を紹介します。
テレビの処分方法
テレビの処分方法は次の通りです。
4つの方法が考えられますので、ひとつ説明しますね。
人にゆずる
もし故障しおらず正常に稼働するテレビを処分したいときはエコの為にもこの方法で処分してもらいたいですね。
自分の周りにテレビが欲しい人がいなくても全国でみたらいるかもしれません。
現在は個人間の売買も簡単に行うことが出来ます。
ジモティーで引き取ってくれる人も探すのもありですし、メルカリやラクマなのどのフリマサイトで出品してみるのも一つの手ですよ!
テレビを処分するには必ずリサイクル料が発生しますので、0円でも引き取ってもらえたら御の字です。
自分で指定取引所に運ぶ
リサイクル家電を引き取る場所が全国にあり、そこに自ら運んで処分することが出来ます。
指定引き取り場所はこちら⇒⇒
※家電製品協会HPに飛びます
自分で運ぶ場合はリサイクル券を自分で用意します。
リサイクル券は郵便局で購入することができます。
自治体に問い合わせて処分する
お住まいの自治体に問い合わせるのも1つの手です。私はこの方法で処分しました。
私の住んでいる豊中市に問い合わせて見ると一般の廃棄業者を紹介してくれました。
あとは、自分で直接連絡して回収日を決めます。
リサイクル券は回収日までに郵便局で購入し、運搬費3,850円は当日、現金払いでした。
家電量販店に依頼する。
ヤマダ電機やヨドハジなどの家電量販店に依頼することも出来ます。
買い替えの場合だけでなく、回収のみだけでも受けてくれます。
家電量販店に運ぶ場合は、どちらにしろ自分で運ぶなら指定引取所に運んだ方が安くつきますね。
テレビ処分費用の目安
ではテレビを処分するにあたてどれくらいの費用が掛かってくるのでしょうか?
必ずかかってくる費用がりリサイクル料です。メーカーが機種(大きさ)によって金額が変わってきます。
そして、状況によって運搬費がプラスかかってきます。
状況別に見てみましょう。
テレビのリサイクル料
リサイクル料は処分するにあたって必ず発生する費用です。
人に譲ったり売ったりしない限り必ず支払います。
そして、料金もメーカーや機種によって値段が若干違ってきます。
有名なメーカーのみ一部紹介しますね。
詳しくは家電製品協会のリサイクル表一覧で確認してみてください。
⇒⇒2021年度リサイクル料金一覧表
メーカー | 15型以下 | 16型以上 |
---|---|---|
(株)東芝 | 1,870円 | 2,970円 |
日立グローバルライフ | 1,870円 | 2,970円 |
パナソニック | 1,870円 | 2,970円 |
船井電機 | 1,870円 | 2,970円 |
ソニー | 1,870円 | 2,970円 |
シャープ | 1,870円 | 2,970円 |
サムスン電子ジャパン | 2,970円 | 2,970円 |
LG Electro | 1,870円 | 2,970円 |
その他一覧にない業者 | 3,100円 | 3,700円 |
有名なメーカーはほとんどが小型:1,870円・大型:2,970円ですね。
テレビの買い替えの場合に掛かる費用
買い替えの場合で購入と同時に引き取りを依頼した場合は、リサイクル料と運搬料になります。
運搬料はお店によって金額によって違いますので、有名な家電屋さんを何件がピックアップしてみました。
量販店 | 運搬料 | 回収のみ ※別途追加分 |
---|---|---|
ヤマダ電機 | 1,650円 | 2,750円 |
ヨドバシカメラ | 550円 | 2,750円 |
ビックカメラ | 1,650円 | ー |
Josin | 1,100円 | 2,200円 |
買い替えで配達と同時に引き取ってもらう場合は4,000~5,000円くらいかかりますね。
テレビをだた処分する場合に掛かる費用
ただテレビを処分したい時は、指定取引業者まで誰が運ぶかによって大きく変わってきます。
自分で指定引取所まで運ぶ場合はリサイクル料のみ、運搬を委託する場合は運搬料が別途掛かりますす。
自治体でも紹介してくれますし、家電量販店でも回収のみもしてくれます。
自治体で紹介してくれる運搬業者は自治体によって変わってきますが、豊中市では3,850円でした。
量販店でいらいしたとしても、上記でもわかるように3,000~4,000円かかります。
リサイクル料も考えるとただ処分するだけにかかる費用は6,000~7,000円になりますね。
運搬費が以外とかかるので、自分で指定引取所に運ぶのが一番安く処分する方法ですね
リサイクル家電について
ここでリサイクル家電について説明しますね。
まずリサイクル法対象家電は次の4種類です。
上記の4品目は家庭用でればリサイクル家電の対象になります。
ただし家庭で業務用を使用している場合は対象外です。
では、なぜリサイクル法が生まれたのでしょうか?
それは排出されたリサイクル対象家電製品から、有用な部分や材料をリサイクルし、廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するためです。2001年に施行されました。
施行前は自治体で処分しており有用な部材も埋埋め立てられていた状態だったそうです。
資源も有限ですから再利用できるものは再利用して、環境に少しでも貢献したいですね。
ちなみにリサイクル家電は次の流れで処分されていきます。
家庭又は事業者から指定引取所に運ばれ、そこから各メーカーの再商品化施設へ運ばれリサイクルされます。
テレビの処分のまとめ
テレビを買い替えたり廃棄する機会は頻繁にはありませんが、いざという時の為に覚えて置きたいものです。
再度、テレビの処分方法をまとめます。
テレビの処分方法は4つ
- 人にゆずる
- 家電量販店に依頼する
- 自治体に問い合わせる
- 自分で指定引取所に運ぶ
そして、処分にかかる費用はリサイクル料+収集・運搬料です。
リサイクル料:2,000~4,000円
収集・運搬料:1,000~4,000円
でトータル3,000円から8,000円となります。
これは状況によってかなり変わってきますので、買い替えなら5,000円、ただの処分なら7,000円くらいを考えていたら大丈夫でしょう!
捨てるだけでお金がかかるのは嫌ですが、環境活動の一環として正しく処分しましょう!!
コメント