40代過ぎてから体型の変化と体重増加が気になっていましたが、体重が65㎏になり危機感を感じてきました。
40代となると代謝も悪くなるので体重も減りにくい、、
ハードな運動も自信なし。
ジムに通う余裕もないし・・・。
そこでAIに頼ってダイエットを始めてみました。
基本情報
目標:体重 57㎏
- 年齢:40代
- 性別:女性
- 身長:169cm
- 体重:65㎏
- 腹回り:89cm

体重、腹回りがやばいです(汗)
ダイエットプラン
いざ始めるとなっても何をしたら良いかわからないので、AIに聞いてみることに!
今のAIには関心です。具体的プランも教えてくれます。
興味のある方は無料でも使えるCHATGTPで皆さんも自分にあったダイエットプランを聞いてみてくださいね。
→→OpenAI
私のダイエットプランを結論から言うと下記の3つを実施していこうと思います。
- プチ断食(16:8法)※16時間断食
- ウォーキング
- ストレッチ&筋トレ(自宅で簡単に)
プチ断食(16時間断食)
プチ断食はいたってシンプルで16時間断食をするだけです。
残りの8時間の間に食事をします。特に食事内容に制限はありませんが、カロリーなどに気を付けた食事にするとより効果的です。
※断食中に無糖のお茶などの水分補給は問題はないようです。

私にはハードルが高すぎるので食事制限はなしにします。
また、体重管理を兼ねてGoFasthingというアプリを使って実施していきます。
無料で利用できますが、有料プランですと専属コーチを付けることができます。
とりあえず断食スタートのアラームをしてくれたり体重の記録ができれば十分だと思ったので、無料プランでスタートします。
android:断食トラッカー, 16時間ダイエット – GoFasting – Google Play のアプリ
iphone:「GoFasting Intermittent Fasting」をApp Storeで
ウォーキング
毎日20-30分が好ましいようですが、平日は仕事もあり難しいので週末に行う事にします。
平日は通勤時に駅から会社まで約10分歩くのでトータル20分は歩くかと・・・・。
ストレッチ&筋トレ(自宅で簡単に)
これが一番難しい。何をすればよいのか???
AIでは次のように回答がきました。
スクワット、プランク、腕立てなどを1日5分でもOK。
筋肉量を増やすことで、基礎代謝アップが期待できます。
YouTubeで「初心者向け 筋トレ」などで検索すれば無料動画がたくさんあります。
私はさらに具体的プランをAIに立ててもらいました。
内容はこれからのダイエット記録でかくにんしてみてください。
まとめ
断食・ウォーキング・簡単な自宅ストレッチ&筋トレでダイエットを始めていきます。
一番の壁になるのが断食かな・・と思いますがひとまず始めてみます。
これから毎日、ダイエット記録をしてダイエット活動の見える化を図り、
モチベーションを高めていきたいと思います。
応援よろしくお願いいたします!!!